557606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゼノタのブログ

ゼノタのブログ

個人的ユニット評価、ジオン系MSその1

ジオン系MS開発の傾向としましては初期からMSが生産出来る、
水陸両用MSが充実、量産型MSが充実しておりバリエーションも
豊富といった利点を持ちます。また特定のパイロット専用機が豊富なのも
特徴と言えるでしょう。
逆に中々強力な試作MSが開発出来ない、後半は開発出来る機種数が
連邦系よりも極端に少ないという欠点もあります。
とくに顔つきパイロット用の強力な試作MSはケンプファーまで待たなければ
ならないのがややつらいです。
シナリオとしても連邦編よりも難易度が高めではありますが漢(ヲトコ)なら
ジオンじゃー!!という方も多いでしょうw
簡単にですがユニット評価を致します。


・ザク(マシンガン)
開発奨励:-
生産奨励:☆☆☆☆☆

初期戦力として存在し、連邦の戦車や戦闘機に対して性能上、大きな
アドバンテージを持ちます。基本性能こそザクIIより一回り劣りますが
全く同じ使い方が出来るので使い勝手は悪くは無いです。
ただし”生産”という観点から見た場合は話は別。
既にザクIIが生産出来る状態で旧ザクをつくる利点は皆無です。値段は安い
とは言え、耐久が低い為に61戦車が相手でもある程度消耗してしまいますので、
結果として安い意味はありません。また、C型やF型のザクIIが後に特殊な
武装を装備出来るようになるのに対し、このザクIはそういった特典は
ありません。
初期戦力も見劣りし始めたら破棄するのが良いでしょう。

・ザク(バズーカ)
開発奨励:-
使用奨励:★★☆☆☆

ただでさえ移動特性の劣るザクですので、基本はマシンガン装備にします。
戦術によっては使い分けるのが一番ですが、面倒ならマシンガンのままでも
特に問題無いでしょう。

・ザク(ランバ・ラル専用)
開発奨励:-
生産奨励:☆☆☆☆☆

ランバ・ラルの能力もあって序盤は余程酷使しない限りは撃墜されることが無い
ので、ついついラルはこの機体に乗せたままにしがちです。
しかし実際には専用機としては相当に低性能であり、限界が低いため、
ラルのような優れたパイロットは直ぐにでも別の機体に乗せ換えた方が活躍
してくれます。
当然追加生産は無駄。

・ザク(黒い三連星専用)
開発奨励:-
生産奨励:☆☆☆☆☆

こちらはバズーカを装備している以外は殆どラル機と同等な能力です。よって
三連星は出来るだけ早く乗せ換えてやるのが良いでしょう。
バズーカ装備ですが移動力は通常機のマシンガン装備と同じという部分に関して
は良い部分です。
ラル機同様に追加生産は一切不要。

・ザクII初期型(マシンガン)
開発奨励:-
生産奨励:★☆☆☆☆

初期から生産出来るザクII。連邦初期戦力に対しては圧倒的な強さを見せます。
問題は地上での移動特性の低さ。いくら攻撃力が優れていても、これでは
攻略は遅れてしまいます。
基本的にはF型、J型の開発を急ぎ、このC型の増加生産はオススメ出来ません。
その分をJ型を生産するための資金としてとっておいた方が吉でしょう。
ただし、後に核バズーカを装備出来るようになると、使えなくもないので、
あえて1部後半まで破棄せずにとっておいても良いでしょう。

・ザクII初期型(バズーカ)
開発奨励:-
使用奨励:★★☆☆☆

使い方としてはザクと同様。基本装備はあくまでマシンガンがオススメです。

・ザクII初期型(核バズーカ)
開発奨励:-
使用奨励:★★☆☆☆

強力な武装ですが貿易に影響が出るため、使い勝手が難しいです。
普通にすすめるならこの武装はオススメしません。ザクに特別な思い入れが
ある方向けですね。

・ザクII初期型(シャア専用機)
開発奨励:-
生産奨励:☆☆☆☆☆

ザクIIとういだけはあって耐久と運動性はラルや三連星のザクより多少はまし。
しかし使ってみるとあんまり差を感じません。即ちシャアも早々にS型か
量産型のJ型に乗せ換えた方が得策です。
生産は不要。

・ザクII(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

最も一般的なザクIIがこのF型。全てのジオン系MSの起点となると言っても過言
では無いので開発は絶対必須です。性能上はC型よりも若干汎用性が増しましが、
正直、申し訳程度と言わざるを得ません。どうしても欲しければ数機生産しても
良いとは思いますが、資金の無駄になるますから大量生産は避けるべき。
連邦初期戦力に対しては圧倒的な強さを見せます。
使い方はC型と全く同様になります。

・ザクII(バズーカ)
開発奨励:★★★★☆
使用奨励:★★☆☆☆

何故かバズーカも作り直さなければなりません(苦笑)
使い方はザクII初期型と同様。

・ザクII(スキウレ)
開発奨励:★★☆☆☆
使用奨励:★★★★☆

ビグロの開発後に開発できる特殊ビーム武装。射程と攻撃力はそれなりであり、
あくまでザクIIを長く使いたければこの武装を多様すると良いでしょう。
最も移動特性が低すぎる上、攻撃力が高いと言っても所詮は”ザクとしては”
というレベル。必要性で言えばかなり低いです。

・ザクII(S・マツナガ専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:☆☆☆☆☆

基本的にはシャアの初期型ザクと似たような性能であり、使い勝手は悪いです。
ただし、序盤においては開発コスト500で資源を使わずにMS1部隊が手に入る
という利点があるため開発はした方が良いと思います。この機体に乗せるために
無理してシン・マツナガを戦線から引かせる必要は全くありません。

・ザクII(J・ライデン専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:☆☆☆☆☆

ライデン専用機。以下マツナガ機と同文。

・ザクII陸戦型(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★★

ゲーム上の真打。ギレンの野望におけるザクと言えばこの機体を指すと言って
差し支え無いでしょう。機体特性、拡張性ともにかなり優秀。開発が済み次第、
これを大量生産します。ドダイ、ドップ、マゼラ・アタック、水中用MSと
この機体さえあれば1部中盤まで余裕で持ちます。
とにかく移動特性の向上が最大のポイント。出来ればJ型ザク1機にドダイ1機
を割当てて、一緒に使うのが基本であり良作。

・ザクII陸戦型(バズーカ)
開発奨励:★★★★★
使用奨励:★★☆☆☆

折角の陸戦型の移動特性を殺してしまうため、この武装は基本的には無視して
良いです。ただし、J型自体が長く使う機体であることと、次のマゼラトップ砲
が使い勝手が良いので開発は必ず済ませるようにしましょう。

・ザクII陸戦型(マゼラトップ砲)
開発奨励:★★★★★
使用奨励:★★★★☆

マゼラ・アタックを開発し、尚且つJ型のバズーカを開発していると開発可能に
なる武装。最大の特徴は間接攻撃にあり、移動力の低下があるにせよ、一方的に
攻撃できるという利点は大きいです。直ぐに武装変更出来るように
ファット・アンクルやガウと合わせて使うと良いでしょう。

・ザクII指揮官用(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★☆☆

指揮官用のカスタムタイプであるS型。ゲーム上では思いのほか地形適性が優れて
おり、地上、宇宙の両方でそれなりの活躍をしてくれます。特に限界値が高いので
パイロット能力が高く指揮や魅力が今一なキャラには向いています(指揮官用
なのに何か変ですが)。単純な攻撃力なら3機編成のJ型が勝りますが、耐久が
ザクII2機分あるために格下のユニットが相手なら機体を消耗することが殆ど
無いというメリットは十分に魅力的でしょう。また、移動適性が高いため、
切り込み隊長にうってつけ。生産は好みによりますがいれば役に立つユニットで
ある事は確か。生産したなら必ず顔つきパイロットを乗せましょう。
この機体以降→06R系→ゲルググ、ギャン…と発展していくため開発は絶対必須。

・ザクII指揮官用(バズーカ)
開発奨励:★★★★★
使用奨励:★★★☆☆

移動特性のディフォルト値が高いS型の場合、バズーカ装備にしても移動性が
気になる程の問題が無く、使い分けし易いために基本的には開発した方が得。
元の移動が奇数のユニットは武装変更しても移動力があまり下がらないことは
念頭に入れると良いと思います。

・ザクII指揮官用(シャア専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

いわゆるシャアザク。同じシャア専用でもC型とは比べ物にならない程使い勝手が
良く、移動力は脅威の8。シャアを乗せれば思いの他活躍してくれます。
これがコスト500で手に入るのですから開発は絶対にオススメですが、
シャアザクの場合、この優れた移動特性から量産してしまうのも一つの手です。
まぁ通常のS型で十分と言えば十分ですが。

・ザクII指揮官用(ドズル・ザビ専用機)
開発奨励:-
生産奨励:★★★☆☆

ドズルのザク。このゲームではS型とされています。最大の特徴は大型ヒート
ホークによる強烈な近接攻撃力にありますが、実はそれ以上に重要なのが、
この機体がゲームスタート時から生産出来るという事。S型は元の限界値が
170もあるため、専用機とは言えこの機体も150という限界を持っています。
専用パイロットであるドズルを乗せると専用機ボーナスで限界が200に達します
が、そうでは無いパイロットを乗せても十分に活躍させることが出来るという
事に。例えば旧ザクのラル、三連星機、C型のシャア機、F型のマツナガ、
ライデン機の限界は揃って100であり、本人が搭乗してもその限界は150。
つまりはこれらのパイロット達は自分たちの専用機よりもユニットの性能が高く
限界値が同等であるドズルザクに乗せた方が強いという事になります。
ゲーム開始時はこれよりも使い勝手の良いMSは存在しませんからスピード攻略
を目指す場合、ドズル機かガルマ機を一定数量産するという手があります。
移動特性はS型の中では悪い部類(バズーカ装備の通常S型と同じ6)ですが、
ガンタンクキラーとしてはガルマ機よりこちらが上。

・ザクII指揮官用(ガルマ・ザビ専用機)
開発奨励:-
生産奨励:★★★☆☆

指揮官用の専用機としては最もスタンダードな性能を持つガルマザク。Fs型
ですがその基本性能はS型に准ずるものです。バランスが良く、ドズル機とどちら
を生産するかは好みといったところ。まぁそもそも普通は量産はしませんが。
生産するとしても通常のS型が開発できたらもう追加生産する必要は無いで
しょう。

・ザクII(後期生産型)
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

0083に搭乗したザクIIF型の改良版。ゲーム上では汎用性こそそれなりに
優れていますが、武装換装などの特典が無く、何より開発時期が遅いので今更感
が拭えません。コストはグフより若干安いですが、特別思い入れが無い限り、
生産する必要性は低いと言えるでしょう。発展性も低いので開発自体後回しでも
良いかも。

・ザク改
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★★☆☆

ポケットの中の戦争に登場したタイプのザク。大変性能バランスが良いのですが
ドムが開発された後にこの機体が必要なのか?という意味でその存在意義には
疑問が残ります。いれば役に立ちますが発展性が皆無であるため開発の必要性は
かなり低いと言えるでしょう。

・ザク・デザートタイプ
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

砂漠での移動適性に優れ、アフリカ制圧が遅れてしまっている場合にはこの機体
が活躍する事が出来ます。J型と比較すると耐久力はかなり向上しており、
それなりに使える機体です。デメリットは森の移動適性が低いために南米大陸戦
、アジア戦には向かず、拡張性、発展性の乏しさも難点。開発の必要性は低い
部類に入りますが、好みに合えば生産しても役立てる事も十分可能なレベルです。

・ザクキャノン
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

間接攻撃が魅力であり、地形適性と生産性は良好。しかし移動力が低く扱い
にくいのと、デザートタイプ同様に拡張性、発展性の乏しさが難点。
開発の必要性もデザートタイプと似たようなものです。
どちらにしろデザートやキャノンが得意とする事、(砂漠での移動と間接攻撃)
はJ型を拡張し、前者はドダイとの併用、後者はマゼラトップ砲の開発によって
十二分に代用出来るものです。純粋に攻略を優先する場合はJ型を大量生産し、
デザートやキャノンは開発を後回しにした方が得策でしょう。

・ザク・マリンタイプ
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★☆☆☆

水中での移動適性を持ったザク。性能はすこぶる悪いですが、こればかりはJ型
では代用出来ないため、開発はザクのMSVの中では最も優先した方が良いものと
言えます。ただしこの機体を作らなくてもゴッグ以降の水陸両用MSは開発可能で
あり、開発しなくてはならないレベルではありません。生産は極少数で十分。

・ザク強行偵察型
開発奨励:★☆☆☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

ゲーム中では地形適性がやたらと優れていますが、索敵目的ならルッグンの方が
数段使いやすいでしょう。こいつは撃墜される心配は少ないですが、それ以上の
利点はありません。
発展性皆無、本ユニットの必要性は希薄、ゆえに開発は不必要。

・ザクタンク
開発奨励:☆☆☆☆☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

安い!早い!激弱い!!の3拍子?揃ったMS。とにかく間接攻撃以外の利点は
皆無であり、これを生産するならマゼラ・アタックを生産した方が断然戦力に
なります。何故か開発条件がやや厳しく、基礎、MS、MAの技術力がそれぞれ3
必要であるので開発が終了した時点でお荷物という超問題児(苦笑)
最大の欠点は移動力の低さ。あと耐久の低さと運動性の低さと…てダメダメ
じゃん(苦笑)
開発の必要性は全くもって皆無ですが愛を持って開発してあげて下さい(笑)

・高機動型ザク(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★☆☆

宇宙用高機動型のザクII。攻撃力はザクIIと変わりませんが、耐久、移動、運動性
は揃って上昇。特に移動力の上昇は重要な要素であり、しばらくは宇宙で敵無し
の強さを誇ります。開発終了時点ではメインが地上であるため、大量生産の必要
はありませんが、宇宙にてルナツーからの部隊が気になってきたら少数生産する
と良いと思います。最も次のR-1Aが直ぐに開発出来る為、そちらが開発が済んだら
生産を切り替えてしまって問題ありません。ただし性能もコストも殆ど差異が無い
のでR-1Aの為に本機の生産を無理に控えることはあまりありません。R型を
大量生産したい場合は量産による割引効果を考えてこちらの生産を控えても良い
ですが。
後の主力機たるゲルググシリーズ、ギャンシリーズ、ジオングは全てR型を
起点としています。よってR型3種はそれ自体は開発費の無駄のようですが、
必ず3種とも開発しましょう。

・高機動型ザク(バズーカ)
開発奨励:★★★★☆
使用奨励:★★☆☆☆

移動力が最大の特徴である本機にとってはそれを下げてまで攻撃力を上げる必要性
は低いと言えます。最も後々には攻撃力の低さが気になるのも確かですので、
開発しても損は無いでしょう。

・高機動型ザク(S・マツナガ専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

S・マツナガの専用機。それなりには高性能ですが、F型とS型のような大きな
量産機との性能さが無いため、マツナガ自身を乗せない限りはたいして強く
ありません。むしろこの性能で1機編成ということを考えればマツナガにしても
量産型に乗せた方が活躍するでしょう。最大の難点はこれが出来た頃はマツナガ
は確実に地上で頑張っている場合が殆どであるという事。この機体に乗せる為に
わざわざマツナガ程のパイロットを宇宙に配備するのは勿体無いです。
宇宙戦闘が激化した時に後継機種がまだ完備出来ていなければそのときに乗せて
やりましょう。
開発はそれ程重要ではありませんが、安いので済ませて良いと思います。
生産は全く不要。もし撃墜されてしまってもあらためてマツナガのために生産する
程のMSではありません。

・高機動型ザク改良型(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★☆

殆ど性能は変わりませんが気持ち高性能化したR1A。基本的にはR1型と同様と
考えて差し支えありません。ゲルググ・マリーネが出来るまでの宇宙用の
暫定主力MSはこのR1Aかリックドムという事になります。通常は攻略本などでは
リックドムを押している場合が殆どですが、私はR1Aを推薦します。
その理由として、
1、移動力が高く、後々の主力機であるゲルググ・マリーネやガルバルディとも
  足並みを揃える事が出来る。
2、開発時期が早い上、後継機種の関係で開発は必須。(逆に言えばリックドム
  の開発の必要性は少ない)

という2点からです。両方とも非常に重要な理由です。リックドムは移動7で
ある為、足の遅さで早い段階で使えなくなります。リックドムの開発には
ザクRD-4というこれまた不必要な機体を挟まねばならない事もマイナス
ポイント。
06Rシリーズは1部の中盤までは主力に、後継機種が完成しても支援機として
使っていけるというメリットがあるので結構オススメです。
開発は必須。

・高機動型ザク改良型(バズーカ)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

基本的にR1型と全く同じ。ただし、R1Aをメインに生産する場合はより開発の必要性
が高くなります。

・高機動型ザク(黒い三連星専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

基本はマツナガ機と大差無し。そちらの解説を参照。

・高機動型ザク後期型(マシンガン)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

高機動型ザクの最高峰R2。確かに性能はこれまでのR型よりも確実に進歩して
いますが、如何せん生産性が悪すぎます。最大の難点は生産ターン数。
このレベルの機体で3はかかり過ぎでしょう。ゲルググより高いコストというのも
考え物。しかし量産機でありながら限界値210は脅威。これは下手な単機編成
ユニットを凌ぐ程であり、顔つきパイロット用に少数生産してみるのも面白いかも
しれません。
しつこいようですが、今後の主力MSであるゲルググ、ギャン、ジオングの起点
となるため、開発は絶対必須。

・高機動型ザク改良型(バズーカ)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★☆

元の移動が9であるため、バズーカ装備でも移動は8。これでリックドム以上の
攻撃力も確保でき、移動性も何も問題無いのでR2に関してはこちらが基本武装
と考えた方が良いかも。

・高機動型ザク(J・ライデン専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

R型専用機の中では頭一つ高性能ではあります。それでもコストパフォーマンスを
考えれば開発のみで生産はしない方が良いでしょう。

・宇宙用高機動試験型ザク
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

リックドムを開発する為だけに存在する試験機。よって開発を優先するかは
リックドム系を量産することを前提にする場合に限られます。前述の通り、
個人的には06R派ですが、普通に進めるならこの機体を開発してリックドム
を量産するのも良いでしょう。本機自体ははっきり言って使えません。
生産は全く不要。

・サイコミュ試験用ザク
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

ジオングに繋がる機体であるので、それをまず念頭に入れましょう。ジオング自体
は実のところそれ程使えるという訳ではありません。何故ならジオングが完成する
のは早くても1部終盤であるため、2部ではごっそりとニュータイプパイロットが
抜けてしまうため、宝の持ち腐れになってしまうからです。
この機体自体は性能的には本当に見るところがありません。唯でさえ少ないNTを
この機体に乗せるのは勿体無いと言わざるを得ないでしょう。
そろそろ生産制限が気になり始める頃でしょうから開発で手に入った1機も早い
段階で破棄しても構わないでしょう。

・サイコミュ試験用ザク
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★☆☆☆☆

実質的なジオングのベース機。足つきのサイコミュ試験用ザクとく比べると
あらゆる点でパワーアップしており、NTを乗せればそれなりに強力な機種です。
特に射程2のオールレンジ攻撃は強力。ジオングが完成するまでの繋ぎとして
NTを乗せてやりましょう。
最も生産の必要は無し。どうせNTはジオングやエルメスに乗せ換えます。
ジオングを開発する気があれば本機も開発しておく必要があります。

・グフ先行量産型
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

ザクシリーズとドムシリーズというゲーム上の主力MSの間に挟まれたグフシリーズ。
ゲーム攻略上は無くても良いシリーズと言えばそれまでなんですけど(苦笑)
グフを活かしたければ開発するのは3種だけ。即ち先行機、通常機、H型。
さて本機はグフシリーズの起点となる機体ですが、性能上はJ型ザクに毛が生えた
程度である上、武装換装、ドダイ搭乗といった拡張性が無いため、予め開発する
為だけのMSと考えておくべきでしょう。生産の必要は無し。

・グフ(ノーマル)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★☆☆

グフシリーズの中核。本機があってこそのグフシリーズです。基本性能はJ型ザク
よりも一回り高性能化しているのと同時に、Jザク同様ドダイに搭乗可能である
為、同じように使っていけます。特に耐久とドダイ搭乗時の射撃攻撃力が向上
大きく向上しており、折角グフを開発したのならそれ以降はJ型ザクから生産を
切り替えると良いでしょう。
先行量産型を開発したなら本機を開発しなければ何の意味もなしません。
生産はJ型ザク程やっきになって大量生産する必要はありませんが、適時、
戦力増強として少しずつ生産していくと良い感じです。

・グフ(ヒート剣)
開発奨励:★★★★★
使用奨励:★★★★★

ヒート剣を装備させるとヒート剣分攻撃力が増し、若干運動性の低下と消費の増加
を招きます。とは言え、攻撃力が上がりながら移動力が下がらないので基本的に
常にこの武装で良いでしょう。対ガンタンク戦で良い働きをしてくれます。

・グフ(マ・クベ専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:☆☆☆☆☆

我らがマの唯一の専用機。索敵の付与、1機としての耐久、運動性の向上を果たして
おります。たいしたMSではありませんがコスト500で開発できるので例によって
開発はする方が良いでしょう。生産する必要性はありません。

・グフ・カスタム
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

単機編成の割にはそれ程の性能ではありません。性能的にはグフ2機分といった
具合ですが、コストはきっちり3機分と同等。限界もそれ程高くありませんし、
索敵も出来ず移動力も上がらず良いとこ無し。
開発も生産も必要無い機体ですが欲しければどうぞといった所です。

・グフ重装型
開発奨励:★☆☆☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

耐久はやたらと高いのですが移動が5では…。射撃攻撃の高さも格闘攻撃の
分でペー。あえて言えば防衛戦力向きですが、このゲームは攻めてなんぼです
ので即ちこのMSは要りません。発展性も無く、開発の必要性は無し。

・グフ飛行試験型
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★☆☆☆

移動力が8もあり、実はドム以上。射撃攻撃力も高く使いやすいのですが、
このレベルの機体としてはどうしても耐久の低さがネックです。
この機体を開発することでドム開発の必要MS技術レベルが1下がります。
グフシリーズを開発したのなら、この機体は忘れずに開発しておきましょう。
ランバ・ラル隊がホワイトベースを沈めるイベントを発生させるのにはドムが
必要であり、この機体の重要性は高いと思います。

・イフリート
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

グフ・カスタムを全面的に高性能化させたような機体。大体、ドム2機分程度の
性能であり、パイロットを乗せる事を前提とすればそれなりに使えます。
ただ生産性は悪く、素直にドムを待つ事をオススメします。
次にイフリート改を控えるのみで発展性も乏しく、開発優先度は低い部類。

・イフリート改
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

ジオン編1部中盤あたりまでで完成する単機編成MSとしてはおそらく最高クラス
の性能。しかしどうにもEXAMの扱いが煩わしく、個人的にはあんまり好きな
ユニットではありません。
はっきり言って割高ですが高性能なのは事実です。
ユニットそのものよりもむしろブルー関連のイベントをどうこなすかがポイント
高いでしょうね。

・ドム
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★★

ジオン1部攻略の真打。走攻守の性能バランスが非常に優れており、扱いやすく
1部はこれと水中用のズゴックと少々の航空機がいればそれだけで事足りる程です。
特に移動特性と耐久の高さが頼もしい限り。拡張性が低く、発展性はそこそこ
ですが、この機体そのものが非常に使い勝手が高い為、完成次第大量生産する事
をオススメします。第三勢力モードでも重宝します。
開発、生産必須アイテム!

・ドム(黒い三連星専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★☆☆☆

専用機とは言え、ザクの頃と比べると量産機と比較した場合の性能の向上率が
今一になった感あり。三連星にはそれぞれ普通のドムを与えた方が良い働き
をするような(苦笑)
生産するなら開発時の1機に2機をプラスして三連星を乗せてやれば十分。
本人達以外を乗せるのははっきりと無駄。

・ドム(ランバ・ラル専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

ラルファン感涙ものの専用機。基本的には三連星機と大差ありませんが、
こちらはラル個人の専用機なので生産は不要。

・ドム・トローペン
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★★☆

ドムの強化型で、いればドム以上の働きをしてくれるのは間違いありません。
とは言えドムで十分代用できるレベルですので必要性で言えばドムよりは劣ります。
技術レベルが1しか違わないので結構直ぐに開発出来るのは良い部分。
生産ターンが3かかるのはデメリットですが、完成した頃には大抵生産制限の方が
問題なってきますのでさほど気にはならないでしょう。
開発したのならドワッジまでの繋ぎとして必要に応じてドムの生産と切り替える
ぐらいの感覚で良いでしょう。

・ドワッジ
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★★☆

ゲーム上はトローペンを更に高性能化させた機体と言ったところ。十分使える
MSですが、トローペン同様、やっきになって生産する必要はありません。
最も使えるMSである事は確かですし、開発した場合はトローペンと生産を
切替、ゲルググ・マリーネが完成するまでの地上の主力とすると良いでしょう。
次にドワッジ改を控えていますが、ドム系の実質最終発展型です。

・ドワッジ改
開発奨励:★☆☆☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

随分と低い評価ですが、本来はこの機体は決して使えないMSではありません。
では何故こんな評価になるのかと言いますと、同時期に完成するケンプファーが
ほぼ同等のコストでありながら、数段使い勝手が勝っているから。
向こうは汎用機でありながら攻撃力、移動力、地形適性、生産ターン、耐久、
運動、限界とほぼ全ての要素でこちらを上まっています。
要するにドワッジ改をつくるのならケンプファーをつくるべきという事。
これ以降の発展性も無く、ゲーム攻略上で言えば開発優先度はかなり低いと
言わざるをえないでしょう。

・リック・ドム
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

宇宙用暫定主力MSの筆頭候補…なんですが個人的にはあまりオススメ出来ない
機体です。最大の問題は移動力。地上用ドムの場合は移動適性が優れている事、
ジオン編は基本的には地上戦がメインとなる事などから十分に使えるものでしたが
宇宙専用という時点で大量生産の対象にはならない上、今後の主力MSを考えるに
ゲルググ・マリーネやガルバルディ系、ケンプファーなど皆移動が8のMSばかり
であり、リック・ドムとスタックさせると折角の移動力を活かせなくなり、
言わば足手まといとなってしまいます。暫定主力MSがこれしかないのならば
しかたありませんが、やや耐久に難があるとは言え、06Rシリーズがある以上
はリック・ドムにこだわる必要はありません。
とは言え本来なら暫定主力機の筆頭となる機体であり、基本性能はバランスが
取れています(ドムと同じ性能なので当たり前)。では本機がどんなかた向けか
と言うと、マリーネやガルバルディを量産するのは邪道、あくまでゲルググA型
を量産するのだ!という漢気溢れる人には向いています(笑)
最もギャンを時期主力MSに選定した場合は話は別。量産型であるA型や
ギャン・キャノンが移動力がそれぞれ7と6であるのでリックドムでも足並みを
揃える事が可能。こうなるとむしろ基本性能が優れたリックドムの方が06R
よりも暫定主力機に向いています。生産は計画的に!ちゅー事ですねw
次にIIを控えるのみですから発展性は乏しいです。(ネオジオン編のみ
キャスバル専用機あり)

・リック・ドム(キャスバル専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★☆☆☆☆

ネオジオンモードのみのスペシャルMS。性能的には宇宙版ドワッジ改といった
ところで、限界値が高い為、顔付きパイロット用に量産しても良いMSでは
あります。とは言え、ネオジオンモードでは宇宙の初期戦力が異様に強力という事
を考えれば、本機が完成した頃には大抵宇宙はほぼ制圧が完了しており、
改めて本機を生産する必要はまず無いと思います。キャスバルが最初に搭乗して
いるものは大事に使いましょう。

・リック・ドムII
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★★☆

性能的には宇宙用のドワッジといったところ。性能上はゲルググA型と比較しても
殆ど遜色が無く、マリーネを量産する事に抵抗がある人には向いています。
特にサイド1防衛からルナツー攻略あたりまでで、本機が完成していて、ゲルググ
が完成していない状態であれば量産する価値も十分にあるでしょう。06Rと
比べても耐久が圧倒的に勝っている為、例え一時凌ぎとしてでも生産して損は無い
と思います。発展性は皆無。

・ペズン・ドワッジ
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

ドワッジを更に強化したような性能を持ち、強力なMSですが如何せん生産性が
悪すぎます。生産4ターンにゲルググ・マリーネを上回るコストでは。
資金と戦局に余裕があれば生産しても良いですが、コストパフォーマンスが悪い
のでそれでもゲルググ・マリーネまでの繋ぎでお役目御免。索敵が可能ですが、
物資に対する消費が高めである為、出来れば索敵は他のユニットに任せましょう。
発展性は無し。

・アクト・ザク
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

移動力と地形適性に優れ、性能上はマリーネの繋ぎにもってこいですが、やはり
コストパフォーマンス面では劣悪。最大の弱点は耐久力であり、ゲルググやギャン
と比較してしまうとどうしても見劣りしてしまいます。
やはり生産は趣味の領域と言わざるを得ないレベルです。
こちらも発展性は皆無。

・ギガン
開発奨励:★☆☆☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

ペズン計画機では唯一の生産3ターンのMSですが、このレベルのMSをこの時期
に開発出来るようになっても…。実の所コストパフォーマンスは悪くないというか
良い部類なのですが、間接攻撃が出来る事を鑑みても性能面から今更感はどうにも
ならないでしょう。戦力不足で支給補強したい!という場合でも生産ターンが
ネックとなりやはりギガンは不必要。
やはり発展性皆無。

・ガッシャ
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

ペズン計画機の中でも最も曲者的外観をしていますが、実はガルバルディを除く
4機種の中では最もバランスが取れたMSです。耐久はそこそこでありながら、
索敵可能、間接攻撃可能、移動と適性もそこそこ優れており、生産4ターンである
ことさえ気にならなければ量産しても良いレベル。使う場合は間接攻撃による
先制攻撃もしくは支援攻撃用として使うと良い感じです。
同様に発展性は無し。

・ゲルググ初期生産型
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★☆☆☆☆

先行量産型のゲルググ。1機編成の指揮官用MSですが性能は今一。ゲルググの
弱点は移動適性にあります。この機体にしても量産型同様なので顔つきパイロット
の為に生産するレベルには達していません。パイロット用の単機編成MSは
ケンプファーまで生産しなくても良いでしょう。
ゲルググシリーズの起点となるMSですのでゲルググ量産化計画を実行する意志が
あれば当然ながら開発は必至。ギャンに特別な思い入れが無ければゲーム一周目は
ゲルググを選定する事をオススメします。

・ゲルググ初期生産型(シャア専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

このタイプでは唯一移動が8に上昇しています。よってシャア専用機だけは生産
する価値もあるにはあります。まぁこの時点でそこまで単機編成のMSに拘る意味
はあまり無いのですが。運動性も大きく上昇しており、気分的なものを除けば
一般用よりも生産に適しています。物好きなら量産してみるのも良いかも。

・ゲルググ初期生産型(A・ガトー専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:☆☆☆☆☆

耐久と運動性のみ上昇したガトー専用機。移動適性が低いため、生産の必要性は
皆無。ガトー自身も後続の高性能MSに早々に乗せかえる事になります。
ガトーゲルググはデラーズ・フリートモードで初期配備されていますので、
そちらで存分に暴れましょう。と言っても無理は禁物な程度の強さですが。

・ゲルググ初期生産型(ランバ・ラル専用機)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:☆☆☆☆☆

ガトー機と比べると運動性が劣り、耐久が勝ります。全く気にならない程度に。
やはり生産は不必要。

・ゲルググ量産型
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★☆☆☆☆

ついに完成するゲルググ!…ですが性能は中途半端。地上適性が低過ぎる為、
宇宙用として使うしか道がありませんが、それもマリーネと比べてしまうと…
唯一のメリットは生産2ターンで済む事。まぁここまで来ると生産ターンは
性能より優先する要素とはなり得ません。
攻略上は生産の必要性はかなり低いですが、後継機がまだまだありますので
開発は必須です。

・高機動型ゲルググ
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

移動力が高い高機動型のゲルググ。地上適性は良くないので宇宙用と割り切る必要
があります。単機編成ユニットとしては耐久の低さがどうしても気になります。
マリーネまでの繋ぎとして生産しても良いレベルですが我慢しても良いでしょう。
後発にマリーネが控えていますので必ず開発しましょう。

・高機動型ゲルググ(J・ライデン専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

有名なライデン専用のゲルググ。性能は多少底上げされた程度ですので、ライデン
自身も早めにケンプファーに乗せ換えた方が良いでしょう。
当然ながら生産不要。

・高機動型ゲルググ(S・マツナガ専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

ゲームオリジナルのマツナガ専用ゲルググ。以下ライデン機と同様。

・高機動型ゲルググ(黒い三連星専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★☆☆☆

ゲームオリジナルの三連星専用ゲルググ。やはり3機用意するのが通のやり方。
最もあんまり使えません(苦笑)

・ゲルググキャノン
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

射程2~3の間接攻撃が出来る上、接近戦にも対応した珍しいMS。単機編成
ではありますが、索敵能力の高さからそれなりに使えます。使いたければ射撃能力
の高いパイロットを搭乗させ、イェーガーとスタックさせると良い働きをして
くれます。
後発にイェーガーが控えている為、間接攻撃が好きなユーザーは開発して損は
しないと思います。

・ゲルググM
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★★

Mはマリーネの略。このゲームにおいては何故か最高の量産型MS。ありと
あらゆる能力が高次元にバランスしており、特に移動特性は量産機としては破格の
性能です。頭を使わなくともこいつさえ量産していれば水中戦意外の全ての局面で
難なく先に進む事が可能です。こいつとズゴックEとケンプファーさえいれば
もはやMS開発を打ち切っても問題無い程です。
ここまでくるとゲーム性を損なう事の方が心配事項(苦笑)
最高の量産機ですのでさっさと先に進めたければ限界まで量産する事をオススメ
します。生産制限が引っかかったらザクもドムも破棄して構いません。
後発に指揮官用が存在しますがこのMS自体があまりに使えるので開発は必須
ですが、自分ルールで生産制限を設けても良いかもw

・ゲルググM(指揮官用)
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

元が元なので優秀な性能を持ちますが、耐久に若干の不安が残り、ケンプファー
よりは多少見劣りします。最もコストパフォーマンスではこちらが上。地形適性が
高く、移動も8ですからこれを開発した時点で高機動型ゲルググを生産する価値が
無くなります。
発展性はありませんが、好きならどうぞという感じです。

・ゲルググM(シーマ専用)
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★☆☆☆☆

シーマ様のゲルググ・マリーネ。指揮慣用マリーネを開発したのなら本機も確実に
開発したいところ。性能が底上げされていますからシーマだけはケンプファーに
乗せ換えなくても良いでしょう。まぁそれでもケンプファーの方が使えるのですが。

・ゲルググJ
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

Jはイェーガーの略。強力な間接攻撃が可能ですが、マリーネと比べてしまうと
総合力でかなり見劣りします。最もマリーネが優秀過ぎるのであって本機自体は
AランクのMS。間接攻撃が好きな方は量産してやりましょう。
発展性は無し。

・リゲルグ
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

耐久以外はフルバーニアンに肉迫する程の高性能ですが問題の耐久が初期生産型
のグルググにすら劣る数値。戦闘では常に残りの耐久値を気にかけねばならず、
また、移動力が高過ぎて量産型MSとスタックさせると最大の特徴を殺して
しまいます。リゲルグだけでスタックさせるのも攻撃力と耐久の面で不安が残り、
要するに扱いずらいMSです。
発展性もありませんし、初心者にはオススメ出来ないユニット。

・ギャン
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

射撃能力が低い反面、格闘能力がやたらと高いというかなり偏った性能です。
このゲームでは格闘は戦闘のメイン攻撃部隊のしかもスタックの中で前から3機
までしか格闘に参加できない為、格闘よりも圧倒的に射撃が重要です。つまり
本機は…(苦笑)実は地上適性はゲルググよりも優れていますが宇宙ではかわりに
宇宙適性が低く、予め本機は地上で使うつもりで生産しなければなりません。
ギャンシリーズを量産するにしてもパイロット用には高機動型がありますから
実際問題このMSは不必要かも。
また、恐らくマ・クべ専用機扱いにはなっていません残念ながら。
開発はギャンを量産する気が無ければいっそしなくても良いです。

・ギャン(シャア専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

ここからのギャンシリーズの評価はギャン量産計画を実行した事を前提として話を
進めますので悪しからず。この機体は当然ながらゲームオリジナルで尚且つ
いわゆるIFMSです。数あるシャア専用機の中でも唯一移動がベース機のまま
なのでこの機体は他のシャア専用機のように量産する価値はありません。
シャアにしても直ぐに別の機体に乗せ換えた方が良いでしょう。

・ギャン(A・ガトー専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

基本的にシャア専用と同様。

・ギャン(ランバ・ラル専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

基本的にシャア専用と同様。

・ギャン量産型
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★☆☆☆

ゲームオリジナルMS。試作型と比べると宇宙での適性が良くなったものの、
今度は地上の適性が悪くなりました(苦笑)
後に控えているギャンキャノンが3機編成Mユニットでありながら色々と優れた
性能を持ちますから量産はキャノンまで待つのが吉。
本機は他のギャンシリーズの開発ベースとなりますから使えなくとも開発は必須。

・高機動型ギャン
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★☆☆

同じくゲームオリジナル。ギャンシリーズはヴァリエーションが少ない事を考慮
してか、このMSに関しては高機動型ゲルググよりも1ランク上の性能が与えら
れています。それでも尚、ケンプファーまでの繋ぎが精一杯。
移動力が9もある為、地上適性は低いなりに地球でも使えるレベルです。ただ
どちらしろケンプファーまでの繋ぎ以上の期待は持てません。
開発は任意といったところ。

・高機動型ギャン(J・ライデン専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

真紅の稲妻のギャン。取り立てて見るとこ無し(苦笑)

・高機動型ギャン(S・マツナガ専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:☆☆☆☆☆

白狼のギャン。以下ライデン用と同文。

・高機動型ギャン(黒い三連星専用機)
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★☆☆☆

三連星用のギャン。いつも通り3機用意してやりましょう。

・ギャンキャノン
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★☆

ゲームオリジナルのキャノンを背負ったギャン。ギャンにキャノンを背負わせる
バカバカしさにだまされがちですが、実はギャンシリーズの目玉がこのMSです。
索敵2マスで間接攻撃が可能な上、3機編成MSの割にやたらと耐久が高く、
間接先制攻撃が出来れば殆ど味方に被害を出さずに一方的な戦闘が出来ます。
ギャンキャノンは接近戦でも強いのでスタックの先頭に配置しても無問題。
ギャン量産計画を実行した場合はこのギャンキャノンで戦力を整えると良いと
思います。
発展性はありませんがギャンを量産するなら開発は必須でしょう。

・ザメル
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★★☆☆

山と森の適性が低いのがマイナスポイントですが、それ以外の能力は中々素晴らしい
ものを持っています。ただし、強力な68センチカノンは顔付きパイロットを
乗せないと殆ど当たりません。できれば射撃の得意なパイロットを乗せてやり
ましょう。それよりも問題なのがスタックさせるユニット。ザメルの能力を活かす
にはやはり間接攻撃が出来る量産機となりますが、ギャンキャノン、ガッシャ、
ギガンあたりが適任でしょうか。正直どれも移動面でザメルの足を引っ張るという
難点がありますが。
ザメルは他のMSの系とは独立した特殊MSですので開発前後に関わるMSは
ありません。その為、開発優先度は低め。

・ガルバルディ・アルファ
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★☆☆

ゲルググを強化したような性能を持ちます。特に移動力の上昇がうれしいところ。
コストパフォーマンスは難がありますが性能自体はマリーネを上回る程です。
資金と資源に余裕があれば宇宙用の主力として生産してみても良いでしょう。
地上の適正は高くないので地上はマリーネを使った方がかえって攻略が早くすみます。
次にガルバルディ・ベータが控えていますが、特に敵性レベルの開発条件が厳しい為、
ベータが出来るまで生産を控える事は無いでしょう。

・ガルバルディ・ベータ
開発奨励:★★★★☆
生産奨励:★★★★☆

アルファを更に強化した機体。性能的には3機編成ユニット中、5本の指に入る高性能機。
生産性は更に醜悪になりますが非常に強力なMSである為、資金と資源と戦局に余裕があれば、
量産してみても良いでしょう。
発展性は無し。

・ケンプファー
開発奨励:★★★★★
生産奨励:★★★★★

ジオン待望のガンダム並(というかそれ以上)に使える顔付きパイロット用の
単機編成MS。ゲルググM同様、水中戦以外なら何でもこなす汎用性を持ち、
消費がやや多い事を除けば全ての能力が高く、文句の付け所がありません。
地上ではガーベラテトラよりも使いやすい為、主力としての寿命も長く、索敵能力
も高い為、顔付きパイロットを乗せなくてもある程度役に立ちます。
ゲーム攻略の観点から言えば量産オススメユニットの筆頭格。
発展性はありませんが即時開発を!

・ドラッツェ
開発奨励:★★☆☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

性能ではMS-06R1Aを上回り、生産コストではそれよりもかなり下回るという
コストパフォーマンスではピカイチのユニット。しかし問題はこれを開発した頃には
これよりも遥かに強力なMSが生産制限ギリギリまで存在する事です。当然ながら
これらのMSを破棄してまでドラッツェを生産する価値は無く、必然的にMSの配備数
が結構足りないような劣勢時でない限りこのMSを必要とする場面がありません。
最もそれ程のピンチならばこの中途半端な性能のMSを大量配備するのが善と出る
かというとかなり疑問。
よって基本的には不必要なMSです。
発展性も無く、開発自体不要。
せめてデラーズ・フリートモードで最初から生産できれば…。

・ジオング
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★☆☆☆☆

ジオン軍最強のビックリドッキリメカ。全ての能力が一級品である他、頭部が脱出
ポッドとなっており、パイロット保護も完璧。一年戦争時のMSとしては間違いなく
最強クラスですニュータイプさえ乗せれば!で、そのニュータイプが大問題。何せ
数える程しかいませんし、ジオンモード1部で勝利すると2部では全員抜けます(汗)
第3勢力モードではジオングが開発出来るようになるまでかなり時間がかかりますし、
結局はジオングを活躍させる機会というのはそれ程多くありません。ちなみに使ってみると
何故だかエルメスの方が数段強く感じます。まぁスタック出来ない分、エルメスは
単機編成MSには打たれ弱いのですが。
正直なところ戦局を考えればジオングの開発は払うコストの分は回収できません。
その資金をゲルググMの量産に回した方が明らかに得策。
ただ強いのは間違いありませんから連邦のザコ供に技術力の差を見せ付けてやりたい
人は開発してみても面白いかも。
この後にパーフェクトが控えており、ノイエ・ジールの開発にも関わります。

・パーフェクト・ジオング
開発奨励:★★★☆☆
生産奨励:★★☆☆☆

足が付いただけですが、地上で使える事を始め、汎用性はこちらに歩があります。
どちらにしろ量産するMSではありませんが。
開発した1機で十分ですが、ニュータイプの数合わせに問題が無ければ3機くらい
いてもいいかも。それでも超のつく程の活躍は期待してはいけません。
余談ですがCPUは何故かこの機体をよく生産します。しかしどうせニュータイプ
を乗せないのでビビる必要は全くなし。
後継機はありません。

・ジオング・ヘッド
開発奨励:-
使用奨励:☆☆☆☆☆

ジオング、パーフェクトジオングが破壊されるとこの姿に。要はコックピットのある
ジオングの頭部な訳です。移動が10もあり、さり気無く間接攻撃まで可能な
面白いユニットですが、さすがに耐久が低すぎるために戦闘になればあっという間
に撃墜されます。この状態になったらさっさと逃げて、顔付きパイロットを降ろしてから
破棄するのが普通でしょう。
最もジオングが落とされるという事がそもそもよっぽどの事が無い限りありません
のである意味貴重なメカかも。


© Rakuten Group, Inc.